-
風鈴半袖Tシャツ 喜人 KJ-52001 和柄 和風 夏 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「風鈴半袖Tシャツ(KJ-52001)」のご紹介です。 風鈴の音、最近はなかなか聞かなくなりましたね。 一昔前は、お盆休みに帰省すると田舎のどこかの家からほのかに聞こえてきたのを思い出す方も多いのでは?と思います。 フロントには夏の風物詩でもある、神社などの風鈴祭りの華やかさをイメージした色とりどりの風鈴を散りばめ、背面にはシンプルな風鈴と、さり気なく南部鉄器の風鈴も。 日本ならではの文化を落とし込んだ、喜人ならではの一枚です。 ブランド 喜人(きじん) 素材 綿100% カラー ホワイト・アイスグレー・アッシュサックス 生産国 Made in China サイズ(cm/約) M 着丈68 身幅52 袖丈20 L 着丈72 身幅55 袖丈21 XL 着丈76 身幅58 袖丈23 XXL 着丈80 身幅62 袖丈25
-
メガ金魚半袖Tシャツ 喜人 KJ-52002 和柄 和風 夏 きんとと きじん
¥8,140
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「メガ金魚半袖Tシャツ(KJ-52002)」のご紹介です。 喜人が手がける日本製のTシャツ。 喜人を代表するデザインの一つに金魚がありますが、今回はリクエストが非常に多いメガ金魚です。 最も評判が良かった、2020年のメガ金魚を踏襲し、且つ、生地は初代よりテンションがあり度詰めにしているので生地厚もアップ。 サイズも以前の国産よりゆったりめにしました。 右肩には裏に出ない刺繍が施されています。 大胆で優雅、インパクトのある一枚でみんなの注目を集めましょう。 ブランド 喜人(きじん) 素材 綿100% カラー ホワイト・スモーキーワイン・ブラック 生産国 Made in Japan サイズ(cm/約) M 着丈68 身幅52 袖丈20 L 着丈72 身幅55 袖丈22 XL 着丈76 身幅58 袖丈23 XXL 着丈80 身幅61 袖丈24
-
骨と蛇とクモ半袖Tシャツ 喜人 KJ-52003 和柄 和風 スカル スネーク アメカジ きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」から「骨と蛇とクモ半袖Tシャツ(KJ-52003)」のご紹介です。 スカジャンの代表的な柄の一つである、骸骨と蛇の柄のオマージュTシャツです。 喜人的にはちょっと怖い図案だったので、蛇ちゃんがとても小心者という設定でデザインしました。 背中にいるのは、骸骨に絡み付きながらもビビって何も出来ない蛇ちゃん。 さらに蜘蛛にも睨まれドキドキが止まりません。 フロントには、ビビった蛇ちゃんがツボに逃げ帰るも、今度はカエルに睨まれてさらにビビっちゃっています。 そんな可愛らしい蛇がいたって良いじゃないかというデザインです。 蛇ちゃんのなんともいえない表情が堪りませんね。 袖にはピスネームが縫い付けられています。 ブランド 喜人(きじん) 素材 綿100% カラー ホワイト・アッシュサックス・ブラック 生産国 Made in China サイズ(cm/約) M 着丈68 身幅52 袖丈20 L 着丈72 身幅55 袖丈21 XL 着丈76 身幅58 袖丈23 XXL 着丈80 身幅62 袖丈25
-
升酒半袖Tシャツ 喜人 KJ-52004 和柄 和風 日本酒 鳥獣戯画 桜 さくら きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「升酒半袖Tシャツ(KJ-52004)」のご紹介です。 昨今、日本酒がブームとなり、外国の方からも人気が集まっています。 お猪口やコップで飲むのも良いですが、たまには日本古来の文化、升で呑んでみるのはいかがでしょう? 升のヒノキと純米酒の香りのハーモニーで、いつもと違う味わいになるはずです。 そんなテーマを表現した一枚。 フロントには花見でご機嫌の動物たちが。 でも、飲みすぎ注意! 酒は飲んでも飲まれるな! バックには酔いつぶれた動物達の姿が描かれています。 ブランド 喜人(きじん) 素材 綿100% カラー ホワイト・アッシュグレー・ブラック 生産国 Made in China サイズ(cm/約) M 着丈68 身幅52 袖丈20 L 着丈72 身幅55 袖丈21 XL 着丈76 身幅58 袖丈23 XXL 着丈80 身幅62 袖丈25
-
十周年大仏半袖Tシャツ 喜人 KJ-42011 和柄 和風 アニバーサリー きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「十周年大仏半袖Tシャツ(KJ-42011)」のご紹介です。 喜人10周年を記念して、2015年の夏に大ブレイクした大仏Tシャツが帰ってきました。 今回もインパクトが半端ないです。 大仏様が優しい目であなたを見つめております。 後ろには大仏様の両手がプリントされており、喜人からの感謝のメッセージが添えられています。 左袖にはブランドロゴ入りのピスネームタグを縫い付けました。 ボディーにはさらりとした天竺素材のTシャツ生地を使用しています。 ブランド 喜人(きじん) 素材 綿100% カラー ホワイト・ブラック・チャコール 生産国 Made in China サイズ(cm/約) M 着丈68 身幅52 袖丈20 L 着丈72 身幅55 袖丈21 XL 着丈76 身幅58 袖丈23 XXL 着丈80 身幅62 袖丈25
-
HANABI半袖Tシャツ 喜人 KJ-42012 和柄 和風 花火 夏 風物詩 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「HANABI半袖Tシャツ(KJ-42012)」のご紹介です。 夏の楽しい思い出をモチーフにした半袖Tシャツです。 空に打ち上がる花火と背景に見える富士山。 美しく風流な夜空を切り取り、背中にプリントしました。 モノトーンなカラーリングの中に、カラフルな花火が鮮やかに映えています。 ボディーにはさらりとした天竺素材のTシャツ生地を使用。 左袖にはブランドロゴ入りのピスネームタグを縫い付けました。
-
かすりシャンブレー半袖シャツ 喜人 KJ-42404 和柄 和風 きじん 鶴 金魚
¥11,880
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「かすりシャンブレー半袖シャツ(KJ-42404)」のご紹介です。 薄手なかすりシャンブレー生地をボディーに採用した、夏にぴったりの半袖シャツが登場しました。 フロントバック共に、和を感じられるモチーフをプリント。 今回は色に合わせて、用いる絵柄にも変化を持たせました。 ホワイトは鶴、ネイビーは金魚、ブラックは折り鶴です。 着こなしに取り入れやすいシンプルなデザインが魅力的で、色違いでも欲しくなってしまいそうな逸品。 左胸にはポケットを配置。 縁には喜人のピスネームタグが縫い付けられています。
-
まるめん ボーン踊り半袖Tシャツ 喜人 KJ-42019 和柄 和風 骸骨 ドクロ きじん 吸汗速乾
¥6,600
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「まるめん ボーン踊り半袖Tシャツ(KJ-42019)」のご紹介です。 毎年の酷暑を乗り切るために2021年に実験的に作った「まるめんシリーズ」でしたが、購入していただいたお客様からご好評いただき、今年は少し早めのリリースとなりました! こちらはボーン踊りのデザイン。 夏に夜な夜な集まった骸骨ちゃん達。 楽しんでみんなで盆踊り、いやボーン踊りを楽しんでますね。 スポーツのシーンでも使えそうな一枚に仕上がっています。 左袖にはビスネーム付き。
-
まるめん 月食半袖Tシャツ 喜人 KJ-42018 和柄 和風 吸汗速乾 兎 ウサギ きじん
¥6,600
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「まるめん 月食半袖Tシャツ(KJ-42018)」のご紹介です。 毎年の酷暑を乗り切るために2021年に実験的に作った「まるめんシリーズ」でしたが、購入していただいたお客様からご好評いただき、今年は少し早めのリリースとなりました! こちらは月食のデザイン。 後身には月食の進行具合が描かれています。 うさちゃんも可愛い。 スポーツのシーンでも使えそうな一枚に仕上がっています。 左袖にはビスネーム付き。
-
まるめん 風穴半袖Tシャツ 喜人 KJ-42017 和柄 和風 流鏑馬 吸汗速乾 きじん
¥6,600
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「まるめん 風穴半袖Tシャツ(KJ-42017)」のご紹介です。 毎年の酷暑を乗り切るために2021年に実験的に作った「まるめんシリーズ」でしたが、購入していただいたお客様からご好評いただき、今年は少し早めのリリースとなりました! こちらは「風穴を開ける」のデザイン。 流鏑馬で的の中心に穴をあけまくり。 今の世の中、色々風通しの悪いことも多く、そんな世の中に良い風をという意味合いも込められています。 スポーツのシーンでも使えそうな一枚に仕上がっています。 左袖にはビスネーム付き。
-
まるめん 紡ぐ半袖Tシャツ 喜人 KJ-42016 和柄 和風 吸汗速乾 きじん
¥6,600
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「まるめん 紡ぐ半袖Tシャツ(KJ-42016)」のご紹介です。 毎年の酷暑を乗り切るために2021年に実験的に作った「まるめんシリーズ」でしたが、購入していただいたお客様からご好評いただき、今年は少し早めのリリースとなりました! こちらは紡ぐのデザイン。 「言葉を紡ぐ」「日常を紡ぐ」「幸せを紡ぐ」などの人生では色々なものを紡ぎます。 そんな素敵な言葉を糸で表現しています。 スポーツのシーンでも使えそうな一枚に仕上がっています。 左袖にはビスネーム付き。
-
花札切り貼り半袖シャツ 喜人 KJ-42403 和柄 和風 きじん ワークシャツ
¥12,980
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「花札切り貼り半袖シャツ(KJ-42403)」のご紹介です。 今回は花札をモチーフの主役に採用した半袖シャツです。 背中には二種類の花札がダイナミックにプリントされています。 フロント右胸にも花札を縫い付け、ブランドオリジナルの布タグを配置しました。 ボディーにはコシのあるシャツ生地を用い、一枚で着るのにはもちろん、インナーにTシャツを合わせてだぼっと羽織るのもおすすめ。 左胸にはポケットが縫い付けられています。
-
朝顔と1日の半袖シャツ 喜人 KJ-42402 和柄 和風 アサガオ きじん
¥12,980
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「朝顔と1日の半袖シャツ(KJ-42402)」のご紹介です。 今回は朝顔をモチーフの主役に採用した半袖シャツです。 フロントからサイド、バックにかけて、左身頃に朝顔の花をプリント。 それぞれのボディーカラーによって時間帯が異なっており、ホワイトは日が昇る朝、サックスは太陽が煌々と輝く日中、グレーは三日月が浮かぶ夜を表現しています。 ボディーにはオックス素材を採用しており、初夏に軽く羽織るのにちょうどいい一枚です。 ポケットには喜人のピスネームタグが縫い付けられています。
-
黒アゲハ半袖Tシャツ 喜人 KJ-42009 和柄 和風 揚羽蝶 きじん
¥8,140
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「黒アゲハ半袖Tシャツ(KJ-42009)」のご紹介です。 右身頃からサイド、バックにかけて落とし込まれたアゲハ蝶の紋柄が印象的な半袖Tシャツです。 左身頃には、美しい枝垂れ藤の下で蝶が飛び回る様子を描きました。 黒アゲハの中に混じった色付きのアゲハ蝶が、デザインのアクセントになっています。 右肩には裏に出ない刺繍を用いてブランドロゴを落とし込みました。 ボディーにはさらりとした天竺素材のTシャツ生地を使用しています。
-
ベーゴマヘンリー半袖Tシャツ 喜人 KJ-42008 和柄 和風 きじん 玩具 昭和 レトロ
¥7,920
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「ベーゴマヘンリー半袖Tシャツ(KJ-42008)」のご紹介です。 古くより子供たちの間で親しまれてきたベーゴマをモチーフにした半袖Tシャツです。 背中にはブランドロゴと大仏様柄のベーゴマがぶつかり合う様子が描かれています。 うさぎとカエル、果たしてどちらが勝利をつかむのでしょうか。 フロント左身頃には背中の柄をワンポイントでプリントしました。 生地にはさらりとした空紡糸天竺の半袖Tシャツを使用。 襟元はヘンリーネック仕様で、3つボタンが縫い付けられています。 。
-
喜人10周年半袖Tシャツ 喜人 KJ-42006 和柄 和風 きじん アニバーサリー 限定
¥6,000
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「喜人10周年半袖Tシャツ(KJ-42006)」のご紹介です。 喜人10周年を記念して、今までに人気だった絵柄を詰め込んだ豪華な半袖Tシャツが登場しました! お馴染みの大仏様や麻雀、金魚から、アマビエやハリセンボンなどの珍しい絵柄まで、背中にバランス良く配置されています。 フロント左胸にはブランドロゴとともに、皆様への感謝の気持ちが書かれています。 カラーは選べる4色展開。 それぞれのボディーカラーによって用いる色味にも変化を持たせ、異なる表情に仕上げました。 ボディーにはさらりとした天竺素材のTシャツ生地を使用しています。
-
ある雨の日の半袖Tシャツ 喜人 KJ-32009 和柄 和風 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「ある雨の日の半袖Tシャツ(KJ-32009)」のご紹介です。 喜人が展開する日本製のTシャツです。 日本の夏はゲリラ豪雨や梅雨など雨とは 切っても切れない関係ですね。 そんなある雨の日を上から見た風景にしてデザインに落とし込みました。 後身には番傘をさした二人がすれ違っています。 この二人はこれが別れなのか出会いなのか、雨は色々なシーンを演出してくれますね。 フロントには番傘をモチーフにしたロゴマークが描かれています。 右肩には裏に出てこない刺繍が入ります。 生地にはさらりとした天竺素材の半袖Tシャツを使用しました。
-
ザリガニヘンリー半袖Tシャツ 喜人 KJ-32008 和柄 和風 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「ザリガニヘンリー半袖Tシャツ(KJ-32008)」のご紹介です。 ザリガニの漢字を知っていますか? パソコンでは出ません。とても難しい字です。 後身はザリガニ視点の風景が描かれています。 冬眠から目覚めたザリガニはきっとユラユラ揺れる水面の先のお日様を見上げて、春の訪れを知るのでしょう。 ザリガニのザリーは、友人のガリーを探しに動き出すのです。 このTシャツを着てレッ○ロブスター食べに行ってみて下さい。 きっと何かしらサービスしてもらえる、そんな気がする1枚です。 生地にはさらりとした空紡糸天竺の半袖Tシャツを使用しています。
-
ウサギと亀のビッグTee 喜人 KJ-32007 和柄 和風 兎 うさぎ ゆったりめ オーバーサイズ
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「ウサギと亀のビッグTee(KJ-32007)」のご紹介です。 ウサギとカメの物語が描かれた一枚。 でも良くみてください、ウサギは後ろを気にしてカメさんに合わせてゆっくりと跳んでいます。 そのカメさんもウサギに申し訳ないと頑張って走っています。 子亀も愛らしいですね。 お互いに競い合わずゆっくりと歩幅を合わす、そんな優しい物語がここにはあります。 何事も焦らずじっくりゆっくりやることが大事ですね。 ゆったりと着れるようにビッグシルエットのTシャツです。 気持ちが穏やかになれる一枚に仕上がっています。
-
富士花火半袖Tシャツ 喜人 KJ-32006 和柄 和風 夏 富士山 風物詩 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「富士花火半袖Tシャツ(KJ-32006)」のご紹介です。 喜人が展開する日本製の半袖Tシャツです。 夏の夜空の主役と言えば、打ち上げ花火の最後の大花火ですね! 富士を背にし、鮮やかな大花火が彩る、そんな気持ちの良いデザインの1枚です。 打ち上げ花火は職人さんの晴れ舞台。 そんな職人さんに憧れた可愛い動物たちは手持ち花火で夏を楽しんでいます。 今年からようやく色々なところで花火大会が復活するみたいです! 皆さんもこのTシャツを着て、夏の打ち上げ花火を見に行きましょう! 右肩には裏に出ない刺繍が施されています。 ボディーにはさらりとした天竺素材の半袖Tシャツを使用しました。
-
金魚のワイドシャツ 喜人 KJ-32406 和柄 和風 ゆったりめ オーバーサイズ きんとと 日本 きじん
¥11,880
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「金魚のワイドシャツ(KJ-32406)」のご紹介です。 背中に泳ぐ金魚が大胆にプリントされた一枚です。 左ポケットにはピスネームタグが縫い付けられています。 左胸にはシンプルにブランドロゴをプリント。 生地はナイロンでしっかりしているけど、ほわっと優しい雰囲気のものを採用。 ゆったりとしたワイドシャツなので、少しだぼっと大きめにコーディネートするのが良いですね。 薄手なので、タウンユースにはもちろん初夏のアウトドアに一枚持っていくにも最適です。
-
燕子花のシャツ 喜人 KJ-32405 和柄 和風 趣 日本 きじん
¥11,880
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「燕子花のシャツ(KJ-32405)」のご紹介です。 夏に一番綺麗に咲き誇る花、燕子花(かきつばた)をモチーフの主役に採用しました。 夏の夜にひっそりと、しかし美しく輝いている風景をシャツに落とし込みました。 美しくもどこかもの哀しい表情が描かれています。 満月には雲がかかり、その影を江戸小紋でアレンジしています。 ボディーにはオックス素材を採用しており、初夏に軽く羽織るのにちょうどいい一枚です。 ポケットには喜人のピスネームタグが縫い付けられています。
-
月兎半袖Tシャツ 喜人 KJ-32003 和柄 和風 うさぎ ウサギ 日本 きじん
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「月兎半袖Tシャツ(KJ-32003)」のご紹介です。 喜人が展開する日本製の半袖Tシャツです。 明るく照らす満月。 この夜空を見上げる三羽のつぶらな瞳には、遠く離れた月に行ってみたいという願いが込められています。 そんな可愛い兎ちゃんを家紋風にデザインしました。 色も少し大人しめにグラデーションで配色。 フロントには月に駆け上がっていく兎ちゃんも描かれています。 晴れた満月の夜、たまにはこのTシャツで夜空の月を見上げてみませんか? 生地にはさらりとした天竺素材の半袖Tシャツを使用しています。
-
寝るビッグTシャツ 喜人 KJ-32005 和柄 和風 大仏 きじん ゆったりめ オーバーサイズ ビッグシルエット
¥7,590
着た人、それを見た人が笑顔になれる、他にはないデザインを提供し続けている「喜人」さんから「寝るビッグTシャツ(KJ-32005)」のご紹介です。 人間にとって大事なことといえば。 そう、食う、寝る、遊ぶですよね。 しかし、スマホやSNSの普及により、睡眠不足の人が増えました。 そんな現代に訴えかけるこのTシャツ。 実はこのTシャツ、寝ることでデザインが完成するのです。 ごろんと横になると涅槃像様も一緒に寝てくれて心強いです。 しかも、右向きに寝ても左向きに寝ても大丈夫なように工夫されたデザインになっています。 さあ、皆様でごろんとしましょう。 言い忘れましたが、ゆったり寝れるようにビッグTシャツです。 生地にはさらりとした空紡糸天竺の半袖Tシャツを使用しています。